家族旅行~in福井~2日目
設備屋です。11月14日(月)
いつもより早起きして朝風呂♨しました。
休みって最高ですねぇ~(^.^)
今日は朝から小さな事件が・・・宿を出発して30分後 ふと立ち寄ったコンビニで
衝撃が走る‼
レジにて財布を出そうとポッケに手を入れると・・・細長い塊が・・その物体はアクリル製で泊まった宿の名前と部屋番号が書いてある‼
金庫の鍵である。朝、2才になる息子か金庫の鍵で遊んでいて 持って帰ったら大変だと思い、取り上げたのだが・・・親父が持って帰って来てしまった(+_+)朝からダメ親父ぶりを家族に再確認させてしまったのである
一時間ほど時間をロスさせて目指すは恐竜博物館‼
エスカレーター長っ!
ここでは大好きなお魚さんがすべて石になっておりまして・・・とくに興味が・・・息子も恐竜にビビっている感じだったので昼ごはんする事にした。
ここで食べたかった醤油カツ丼を食べに大野市へ!行ったのはお食事処しもむら さん。
←あまりにもイィ顔してたのでモザイクいれさせてもらいました。
感想は凄く良かった‼理由が後になったけど、メニュー表の最初にお子さまメニューが載っていて
料理も子供用から出てきました。小さな事かもしれませんが子連れには嬉しい事ですねぇ~
ちなみに座敷+お子さま椅子もありました
っで、肝心な所の味(^.^) おろし+醤油 そりゃ美味しい組み合わせですわ。醤油にあまり詳しくないですが愛知にはナイ味(そりゃカツ丼用になっていると思いますが、)オイラの舌にはしょっぱいながらも甘い感じかな?とにかく
旨イィ!!
っで醤油の製造元の野村醤油さんが近くだったので買いに行ってしまいました
そしたらカツ丼用の醤油があったので迷わずGET‼
そして帰宅・・する前に
福井市の上州屋へ
地方の釣りって本当に土地感でてイィですね、
アオリ、シーバス、根魚、フラット、青物、なんでもって感じのラインナップでしたわっ‼店員さんに九頭竜川のシーバスパターンの事聞いたり、フラットのルアーカラーの好み聞いたり、あくまでも聞いた話ですがグリーン系が人気みたい。
ピンクも定番らしいですが・・・知らないうちに30分・・・カミさんご機嫌ナナメ(+_+)ちなみにローデット180の廃盤カラー安かったので買っちゃいました(>_<)
そんなこんなで8時すぎに帰宅・・
個人的に今回の旅行はカニ目的でしたが、正直なとこカツ丼が旨かったですわ(笑)
最後に、福井県に行く予定がある人、越前松島水族館と醤油カツ丼のしもむら さん オススメです!!
いつもより早起きして朝風呂♨しました。
休みって最高ですねぇ~(^.^)
今日は朝から小さな事件が・・・宿を出発して30分後 ふと立ち寄ったコンビニで
衝撃が走る‼
レジにて財布を出そうとポッケに手を入れると・・・細長い塊が・・その物体はアクリル製で泊まった宿の名前と部屋番号が書いてある‼
金庫の鍵である。朝、2才になる息子か金庫の鍵で遊んでいて 持って帰ったら大変だと思い、取り上げたのだが・・・親父が持って帰って来てしまった(+_+)朝からダメ親父ぶりを家族に再確認させてしまったのである
一時間ほど時間をロスさせて目指すは恐竜博物館‼

ここでは大好きなお魚さんがすべて石になっておりまして・・・とくに興味が・・・息子も恐竜にビビっている感じだったので昼ごはんする事にした。
ここで食べたかった醤油カツ丼を食べに大野市へ!行ったのはお食事処しもむら さん。

感想は凄く良かった‼理由が後になったけど、メニュー表の最初にお子さまメニューが載っていて
料理も子供用から出てきました。小さな事かもしれませんが子連れには嬉しい事ですねぇ~
ちなみに座敷+お子さま椅子もありました
っで、肝心な所の味(^.^) おろし+醤油 そりゃ美味しい組み合わせですわ。醤油にあまり詳しくないですが愛知にはナイ味(そりゃカツ丼用になっていると思いますが、)オイラの舌にはしょっぱいながらも甘い感じかな?とにかく
旨イィ!!
っで醤油の製造元の野村醤油さんが近くだったので買いに行ってしまいました

そしたらカツ丼用の醤油があったので迷わずGET‼
そして帰宅・・する前に
福井市の上州屋へ
地方の釣りって本当に土地感でてイィですね、
アオリ、シーバス、根魚、フラット、青物、なんでもって感じのラインナップでしたわっ‼店員さんに九頭竜川のシーバスパターンの事聞いたり、フラットのルアーカラーの好み聞いたり、あくまでも聞いた話ですがグリーン系が人気みたい。
ピンクも定番らしいですが・・・知らないうちに30分・・・カミさんご機嫌ナナメ(+_+)ちなみにローデット180の廃盤カラー安かったので買っちゃいました(>_<)
そんなこんなで8時すぎに帰宅・・
個人的に今回の旅行はカニ目的でしたが、正直なとこカツ丼が旨かったですわ(笑)
最後に、福井県に行く予定がある人、越前松島水族館と醤油カツ丼のしもむら さん オススメです!!