感謝!ジャンプライズ!!
設備屋です。
今週月曜日(5/28)夜にオールウェイク105をイシグロさんへ持って行きクラック修理(絶対交換ですが)
を頼みました。
翌日の火曜(5/29)に発送~
保証書に書いてあった修理期間約3週間…この時期の断釣はキツい…
ってコトで…
ショアガンエボルブ、ショアスローモデル
メタルバスターで気になっていたショアスロー、
っでもちろんジクも…
ジークのスロージク
定番のスローブラッドキャストのロング&ワイド、Duoドラッグメタルスロー、ジクパラスローetc…しばらくメタルジク縛りを誓う‼️
…3日後…
金曜日(6/1)の午後イチ…イシグロさんからの電話…
何にも発注してないのに…??
電話内容は…竿の修理が終わったらしい…
穂先がストックしてあるみたい
マヂか!?
本日土曜日着らしい…早くねぇ?…
そして今日 、引き取りに…
修理内容、新品交換!免責20,000-(自己過失ですから当然です!)
過去に大手メーカーのロッド修理した時は…忘れるくらい長かったのに…
ってかパソコンでの処理が多い中、手書きの修理報告書ってなんかイィですね。一生懸命書いた感、満載ですなぁ(笑)
っで文末に 井上からの心付けって…?
ロッドにぶっとび君が付いてました
粋なコトしてくれます。
105マルチまだまだ頑張ってもらいますっ!
でもショアロッドが2本に…
しばらく腰に差して釣りするしかないかなぁ?(笑)
関連記事